このページの本文へ移動

ニュースリリース

2020年1月23日
イベント・キャンペーン

地域とみんなをつないで結ぶ。
「ハローキティ新幹線 展」を開催します
2020年2月22日からスタート!

西日本旅客鉄道株式会社
京都鉄道博物館

 西日本旅客鉄道株式会社は、株式会社サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボレーションし、西日本の地域活性化をめざして、現在、山陽新幹線(新大阪〜博多駅間)にて「ハローキティ新幹線」を運行しています。
 京都鉄道博物館にて、これまでハローキティとともに地域とみんなをつないできた軌跡を一堂に紹介するとともに、本館1階にて展示している500系新幹線も「ハローキティ新幹線」仕様のラッピングを行います。

ポスター

商標

詳細

1 企画展「ハローキティ新幹線 展」
 ハローキティ新幹線の楽しさ、かわいさはもちろん、ハローキティ新幹線のコンセプトや西日本エリアに展開している地域 ハローキティをパネルや動画などでご紹介します。
(1)期間
 2020年(令和2年)2月22日(土曜日)から5月24日(日曜日)まで

(2)場所
 本館2階 企画展示室

 <見どころのご紹介>
 ○イントロダクション
 「ハローキティ新幹線」が誕生するまでのコンセプトストーリーの紹介やオリジナル ハローキティである地域 ハローキティをご紹介します。

 ○「ハローキティ新幹線」外装デザイン、内装デザイン
 「ハローキティ新幹線」の外装デザインを走行シーンやパネルでご紹介します。内装デザインは、特別な展示スペースとなっている1号車、フォトスポットもある2号車など、公式ホームページで掲載していないアングルも公開します。

 ○地域 ハローキティ
 地域を結ぶ案内人である制服を着たハローキティや山陽新幹線エリアの地域の魅力をオリジナル ハローキティである地域 ハローキティがご紹介します。

 ○ハローキティ はるか
 京都駅から関西空港駅までを結ぶ特急「はるか」号に現在、「和のおもてなし」をテーマとした「ハローキティ はるか」を運行しています。全3種類で現在運行していますが、今回の企画展で初めてのお披露目となる4種類目のデザインをご紹介します。

2 500系新幹線「ハローキティ新幹線」仕様ラッピング
 京都鉄道博物館本館1階に常設展示している500系新幹線の先頭車両(521形1号車)に「ハローキティ新幹線」仕様のラッピングを期間に合わせて施します。
(1)期間
 2020年2月22日(土曜日)から2020年5月26日(火曜日)まで

(2)場所
 本館1階 500系新幹線車両

車両写真とイメージ図


3 その他イベント
 企画展初日には、オープニングイベントの開催や会期中の限定イベントを予定しております。
 詳しくは、追って詳細いたします。

 ハローキティ新幹線については、こちらをご確認ください。 

 休館日は毎週水曜日です。
 ※注釈:祝日、春休み(3月25日から4月7日まで)は開館

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択